静岡県遠州灘

ながらみ(天然)

あまりメジャーではないかもしれませんが、実は北海道の日本海沿岸はアンコウの一大産地です。
アンコウは江戸時代に五大珍味の一つに数えられ、歴史的にも名高い高級食材でした。
「キモ(肝)、カワ(皮)、水袋(胃袋)、ヌノ(卵巣)、エラ、ヒレ(とも)、身(柳肉)」をあんこうの七つ道具と呼び、それぞれが独特の旨味を持っています。
淡白で上品な身、プルプルでコラーゲンたっぷりの皮、海のフォアグラとも呼ばれる濃厚な肝など骨以外は捨てる部位が無いとされています。
定番料理といえば、やはり鍋でしょう。「西のフグ、東のアンコウ」と称される程、代表的な鍋料理として東日本において広く食べられています。
他にはポン酢で味わう「あん肝」、湯引きした皮や布、ひれなどを酢味噌で味わう「供酢」などが有名ですが、から揚げなどでも楽しめます。

■画像使用規定

1. 必ず画像を使用する本人がダウンロードしてください。
2.第三者に販売、配布、譲渡、貸与しないでください。
3. 写真に含まれている被写体に関する肖像権、商標権、著作権等の権利は、株式会社NKBが保有します。
4.国内水産物の消費を訴求する目的以外の目的は認められません。
5.法令や公序良俗に反すると認められるような使用は認められません。
5.本プロジェクトとは関連しない活動と関連づけての使用は認められません。
6.その他、本プロジェクトの趣旨に反すると認められるような使用は認められません。
7.利用者が本規定の条項の一つに違背したことが認められる場合、株式会社NKBは直ちに写真の使用停止を求めることができます。

画像を一括ダウンロード