愛媛県宇和島

本マグロ(養殖)

2016年に世界で初めてスマの養殖に成功したのが愛媛県で、画期的な出来事はニュースでも大々的に取り上げられました。
スマは天然で漁獲が少ないうえに、常に泳ぎ回っているその性質から、養殖が難しいとされています。
見た目がカツオに似ておりスマガツオとも呼ばれますが、カツオがサバ科マグロ属に対し、スマガツオはサバ科のスマ属になり別種です。
名前の由来となったのは、特徴的な縞模様が体にある事から「しまがつお」と呼ばれ、それが変化してスマガツオと呼ばれるようになりました。
「全身トロ」と呼ばれるほど脂がのっており、なめらかな食感で味はカツオとマグロの中間的と言われますが、サッパリとしています。
基本的にはカツオと同じ料理で楽しめるので、たたきや刺身などでお楽しみ下さい。

■画像使用規定

1. 必ず画像を使用する本人がダウンロードしてください。
2.第三者に販売、配布、譲渡、貸与しないでください。
3. 写真に含まれている被写体に関する肖像権、商標権、著作権等の権利は、株式会社NKBが保有します。
4.国内水産物の消費を訴求する目的以外の目的は認められません。
5.法令や公序良俗に反すると認められるような使用は認められません。
5.本プロジェクトとは関連しない活動と関連づけての使用は認められません。
6.その他、本プロジェクトの趣旨に反すると認められるような使用は認められません。
7.利用者が本規定の条項の一つに違背したことが認められる場合、株式会社NKBは直ちに写真の使用停止を求めることができます。

画像を一括ダウンロード